西濱屋の博多あごだしは、長崎県産の焼きあごとイワシ、鹿児島県産の鰹節、北海道産の真昆布、国内産の椎茸、佐賀県産の海塩を、バランス良く仕上げた料亭風味の本格だしです
1.江戸初期(1600年代)創業・・・博多あごだしの西濱屋
・八丁兵衛さんが魚問屋の筆頭を務めていた頃の博多・古渓町の西濱屋の商い風景です。
・江戸時代後期の博多・古渓町にあった西濱屋の主人八丁兵衛は男気溢れる豪商でした。
・京都大映映画の「博多どんたく」ではあの阪東妻三郎が八丁兵衛を演じてくれました。
2.パッケージのデザインになった大鯛競り市の八丁へさん
・本名は西頭徳蔵・幼名は初次郎 ・自称は八丁へ・通称は博多八丁兵衛。
・盟友・仙厓和尚が描いた鉢巻姿の西濱屋八丁兵衛の大鯛の競り市風景です。
・博多あごだしのパッケージのデザインになったご先祖の博多八丁兵衛さんです。
3.博多あごだしはこだわりの国内産厳選素材
・国内産厳選素材のコラボレーションで、旨味たっぷりの料理の名脇役が誕生!
・ご家庭でも調味料要らずの手間要らずで、今日からあなたもプロの料理人に!
・旨か! 美味しか! と、思わずプロの料理人達をうならせる秘密がここに!
4.博多あごだしは料理の味の引き立て役
・ご家庭で作られる料理に博多あごだしを少し加えるだけで味が引き締まります。
・和食はもちろん洋食・中華・イタリアンなど様々なお料理の味の引き立て役です。
・味がグッと引き締まってあごが落ちるほど美味しくなるユーティリティフーズです。
5.博多あごだし(30袋入り)
江戸幕末博多の奇商「西濱屋徳蔵(通称博多八丁兵衛)」の思いを脈々と今に受け継ぐ、博多の老舗生魚問屋の西濱屋がとことんこだわった博多あごだし7つの特長とは?
贈って嬉しい! もらっても嬉しい! お中元・お歳暮・ご贈答に最適な逸品!
※他にも、「15袋入り・2個セット箱入」や「15袋入り」もご用意しております。
6.博多あごだし商品リーフレット・・・お中元・お歳暮・ご贈答にどうぞ。
博多あごだしFAX注文書・・・FAX注文・郵便注文にご利用下さい。
7.Webお問い合わせ
商品に関するご質問やご意見がございましたら、 SSL情報暗号化フォームにてお気軽にお問い合わせ下さい。
24時間/365日
8.電話お問い合わせ
お急ぎの時にはお電話を下さい。
Phone:092-751-8888
Contact:9:00-17:00 平日のみ
Repeat ...
▲ ページの先頭へ戻る
メールアドレス パスワード ログイン情報を記憶
西濱屋商品リーフレット
西濱屋FAX・郵便注文書
2016年06月25日(土)の朝日新聞(夕刊)に掲載
2015年05月29日(金)の毎日新聞(夕刊)に掲載